日時 2024.10.18。
天候 雨が降ったり止んだり。
潮回り 大潮。
干潮時間 12:14。
潮干狩り時間 11:00〜13:00。
《準備するもの》
大小の熊手、バケツ、網袋、長靴、帽子、タオル、飲み物、雨具など。

暗雲が広がっていますが出発しました。
途中の堤防道路脇にはセイタカアワダチソウやススキの穂が伸びて秋を感じます。


パラパラと雨が降ってきました。
皆さん雨具を着てホリホリしています。
私も雨具を着てホリホリ開始しましたがシオフキガイばかりです。


雨は降ったり止んだりです。
雨具を着ていると暑くて汗だくです。
早くハマグリ出てこーいと願いながらホリホリしてもやっぱりシオフキガイです。


やっと出たぁ〜!ちょっぴり大きいハマグリが2つ顔を出しました。


アサリも出ましたが小さくてリリースです。


雨の中で汗だくになってホリホリして終了です。
堤防道路脇のトイレで砂をキレイに水洗いしました。


今回のハマグリは砂抜き後、真空パック冷凍して正月用に保存です!


ハマグリが成長するよりも早く採られてしまってサイズもだんだん小さくなっている感じです。
まだ採れるかなぁ〜⁈
コメント