No.246 三重県鈴鹿市の若松漁港でハゼ釣り楽しみました。

三重県鈴鹿市の若松漁港でハゼ釣り楽しみました

2025.8.8 釣行。
天候 晴れ/雲が多い。
釣り時間 14:00〜16:00。
潮回り 大潮 干潮11:33 満潮18:23。

《ハゼ釣り仕掛け》

チョイ投げ竿1.8㍍。
リール2000番スピニングリール。
道糸3号。 弓型キス天秤6㌢。 オモリ3〜4号。 流線6号2本バリ仕掛け。
エサはイシゴカイ。

若松漁港に到着しました。
入り口には徳本上人のお堂が建っています。

白灯堤基部の広い所が駐車場になっています。
数人の釣り人の姿が見えますがハゼ釣りをしている人はいません。

西側の水門のある方へ移動します。

水門前で竿を出しました。

港内側もハゼ釣りポイントです。

早速、イシゴカイをカットしてチョイ投げして狙うもプルルンと小気味良いアタリが出てハゼをダブルゲット。

大きいのも小さいのもヒットします。

次々にハゼがヒットして楽しい♪

ハゼ釣りを楽しんで終了です。
サイズは7〜12㌢でした。

港内にはネコがたくさんいます。
鈴を付けたネコもいるので漁師さん達が港で飼っているのかも⁈

最後にゴミは必ず持ち帰りましょう!

今年はハゼの当たり年かな⁈

コメント

タイトルとURLをコピーしました