2025.9.10 釣行。
天候 晴れ/熱中症警戒アラート。
釣り時間 6:00〜8:00。
潮回り 中潮 満潮7:18。
《ハゼ釣り仕掛け》
チョイ投げ竿1.8㍍。
リール2000番スピニングリール。
道糸3号。 弓型キス天秤6㌢。
オモリ4号。 赤ハゼ7号2本バリ仕掛け。
エサ イシゴカイ。

岩田川河口右岸には津ヨットハーバーがあります。


広い駐車場もあります。


津ヨットハーバーから南向きに入ると岩田川です。
上流には津興橋が見えます。周辺道路は駐車禁止ですから注意してください。


岩田川と津ヨットハーバーの間には小さな船溜まりがあります。
ここがハゼ釣りのポイントです。


ゴミの不法投棄はしないように!
海に伸びる突堤には立ち入り禁止です。


船溜りの東側から竿を出しました。


プルプルプルンと小気味良いアタリでマハゼのダブルヒット!


アレッ!マハゼとはちょっと違うハゼが釣れました。
ウロハゼです。
上から見た写真は上がマハゼで下がウロハゼです。
横から見た写真は上がウロハゼでしたがマハゼです。
ウロハゼは下アゴが出ています。


ポツリポツリとマハゼを追加しているとブルルルルンと強いアタリにヒットしたのは良型のウロハゼでした。


計測すると15.5㌢ありました。
さらに良型を狙って投入を続けましたが良型は1匹だけでした。
暑くなって終了しました。


15㌢以上のヒネハゼの引きは最高です!
コメント