日時 2025.8.16〜 8.24。
連日、熱中症警戒アラートが発表される中でも暑さに負けずに立派に稲は育ってくれました。
コンバインが入りやすいように田んぼの四角を刈り込みます。
暑くて熱くて汗が吹き出します!


コンバインで稲刈りスタートです!


驚いたカエル達が飛び出してきます。


カエルや虫を狙ってシラサギやカラスが集まってきました。


コンバインのタンクにモミが溜まったらパイプを通して軽トラに移します。


モミを乾燥機に入れて乾燥させます。


乾燥が終わると、うすすりです。


玄米が米袋に入っていきます。


1袋30㌔の米袋がどんどん積まれていきます。


早速、玄米を精米するとツヤツヤ、ピカピカの新米の出来上がりです!

夕食には炊飯して新米をいただきまーす!
モチモチで香りと甘みが口の中で広がって…うま〜い♪


農作業が終わりました。
これで釣りに行けるぞー!!
コメント