No.135 三重県志摩市の漁港でサビキ釣りでカタボシイワシ大漁🎣

三重県志摩市の漁港でサビキ釣りでカタボシイワシ大漁🎣

2024.4.15 釣行。
天候 晴れ/汗ばむ陽気。
釣り時間 6:30〜10:30。
潮回り 小潮満潮8:10。

《ウキ釣りサビキ仕掛け》

磯竿4.5㍍遠投。
リール2500番スピニングリール。
道糸ナイロン3号。 誘導ウキ10号。 アジサビキ(ミックスラメ入り&ハゲ皮)。
フタ・オモリ(10号対応)付きプラスチックカゴ。

コマセはアミエビと集魚剤を混ぜ合わせて使用。

突堤にはたくさんのサビキ釣りやルアーの釣り人が居ました。
話を聞くと『カタボシイワシが多いよ』とのこと。
足元を覗くとカタボシイワシの群れがウジャウジャ!

先端の空きスペースに入って釣りスタートです。
ウキ下を底スレスレに調整して軽く前方へ投入。ウキが立ったら竿先をシャクってコマセを出すと、すぐにアタリが出てカタボシイワシがダブルヒット。
次投は5匹の鯉のぼり状態です。

カタボシイワシは入れ食いです。
重いと思ったら海藻と一緒に上がってきました。
海面には海藻がプカプカ浮かんでいます。

少し遠投するとアジがきたぁ〜♪

投入を繰り返すと数は少ないですがタカベやサッパに青アジもヒットして五目釣りになりました。

これで満足です。
釣り座をキレイに洗い流して終了です。
お土産は十分にゲットしました。

近くにはトイレや公園もあるのでファミリーで楽しめます♪

小骨が多くウロコが硬いので人気のないカタボシイワシをどう料理して食べようかな⁈

コメント

タイトルとURLをコピーしました