2025.7.10 釣行。
天候 晴れ。
釣り時間 7:00〜14:30。
河川状況 平水よりやや減 濁り無し。
《アユ釣り仕掛け》
アユ竿 8.0㍍。
市販の完全仕掛け 複合メタル0.05号。 フロロ0.175号。
ハリ 6.5号3本イカリ。

奥永源寺漁協事務所に到着して遊漁券とオトリを購入しました。


情報収集して深山キャンプ場の上流にある春日神社と光林寺前のポイントに車を走らせて漁協の専用駐車場に車を入れました。


身支度を整えてから獣害防止柵を開けて入川です。


川は渓流相で大小の石がゴロゴロしています。
まだ雲が多いので気温も低く快適です。


流芯にオトリを入れると目印が走ってヒットです。


好スタートでしたが後が続かずどんどん釣り上がっていきます。


クェケケケケケーとカジカガエルの鳴き声が聞こえてきます。


山間から日差しが届くと暑くなってきました。
時間と共に釣り人も増えてきました。


青空が広がると汗が吹き出します。
ポツリポツリとアユを追加して熱中症予防のために休憩です。


午後は白泡の中や水深のある石周りをじっくり狙ってアユを追加していきます。


透明度抜群の清流のアユはキレイです。


アユを粘釣して終了しました。


水量が少なくなってきているので一雨降って状況がさらに良くなることに期待です。
コメント