2025.7.24 釣行。
天候 晴れ。
釣り時間 14:00〜17:00。
潮回り 大潮 干潮11:44 満潮18:37。
《タコ釣り仕掛け》
竿 タコ釣り専用ロッド2.1㍍。
リール 5000番スピニングリール。
ラインPE3号。 リーダーフロロ8号1㍍。
タコエギ3.5号。 タコベイト各種。
オモリ8〜10号。


四日市港へ到着しました。
第3埠頭には大型船が着岸していて入れません。


第2埠頭で竿を出すことにしました。
海上は海からの風でザワザワして白波も立っています。


クロダイ狙いの落とし込みやタコ狙いの釣り人が数人竿を出していました。


岸壁には海底から回収されたタコエギが放置されていました。
ハリがついているので注意!注意!!


チョイ投げして足元まで竿先をシェイクしながらタコを誘ってきますがタコが乗った感触は出ません。
海上ではボラがジャンプを繰り返しています。
シャッターチャンスが難しいです!


港内には津波の時の避難場所案内や救命用具箱が設置されています。


釣りに夢中になって転落しないように注意して侵入禁止などの場所もあるのでルールを守って釣りを楽しみましょう♪


強い日差しで暑いですが海風で多少は和らぎます。
海上を行き交う船を眺めながらシェイク、シェイクを続けましたがタコからの反応は無く終了しました。


再チャレンジもボウズでした。今シーズンはタコが居ないようです(泣)
コメント