
2025.8.31 釣行。
天候 晴れ/熱中症警戒アラート。
釣り時間 5:30〜10:30。
潮回り 小潮 干潮4:02 満潮11:01。
《キス投げ釣り仕掛け》
投げ竿 4.0㍍。
リール 投げ専用スピニングリール。
ライン PE1号+力糸。 ジェットテンビン15号。
ハリ 市販の5本バリ仕掛け(ハリ競技用7号、ハリス1号)
エサ イシゴカイ。

NO.250のJFEエンジニアリング(株)周辺のテトラ帯でサビキ釣りをした時に投げ釣りでキスが釣れていたのでチャレンジしてみました!
日の出時間に到着するとネコが出迎えてくれました。


東側の護岸道路のテトラ帯でスタートです。


遠投して、ゆっくりとリールを巻きながらサビいてくるとゴツゴツのアタリでチャリコ…トントンのアタリでヌメリゴチが顔を見せました。


ゴンゴンときたのは小型のギマ…これでゲストフィッシュが3魚種となりました!
全てリリースです。


プルプルのアタリには本命のキスがきたぁ〜!


アタリは多く出ますがキスはポツリポツリでチャリコやヌメリゴチが邪魔をします。


小型のギマも連発です。


周りでは投げ釣りや穴釣り、ルアーの釣り人で賑わっています。


遠投を繰り返してキスを粘釣していきます。


暑くて熱くて汗だくです。
キスの最長は17㌢でしたがお土産分はゲットできたので終了しました。


暑い中でアキアカネが気持ち良さそうに飛んでいました。
写真ではちょっとわかりにくいですね⁈


熱中症警戒アラートが発表されていますがアキアカネが飛び交い秋の気配かな⁈
コメント