サビキ釣り

海釣り

No.227 三重県鈴鹿市の白子漁港でサビキ釣り!

2025.6.6 釣行。 天候 曇り/次第に向かい風が強くなる。 釣り時間 12:20〜14:10。 潮回り 若潮 満潮15:03。 《サビキ釣り仕掛け》 磯竿2号5.4㍍。 リール2500番スピニングリール。 道糸ナイロン3号。 肴型集魚板L。 ママカリサビキ仕掛け。 ナス型オモリ5号。
海釣り

No.225 三重県鈴鹿市の若松漁港でサビキ釣りで竿を出してみました。

2025.5.29 釣行。 天候 曇り。 釣り時間(下見も合わせて) 6:30〜8:00。 潮回り 中潮 満潮6:32。 《サビキ釣り仕掛け》 磯竿2号5.4㍍。 リール2500番スピニングリール。 道糸ナイロン3号。 魚型集魚板L。 ママカリサビキ仕掛け。 プラスチックカゴ。 コマセはチューブ入りアミエビ。
海釣り

No.214 三重県南伊勢町の漁港巡り!

2025.4.9 釣行。 天候 晴れ/風が強くなる。 釣り時間 7:30〜11:30。 潮回り 中潮 満潮4:18 干潮10:15。 《投げサビキ・ウキ釣り仕掛け》 磯竿4.5㍍遠投。 リール2500番スピニングリール。 道糸ナイロン3号。 誘導ウキ10号。 フタ・オモリ(10号対応)付きプラスチックカゴ。 ママカリサビキ(幹糸1.5号、ハリス1号、ハリ5号) コマセはアミエビと集魚剤を混ぜ合わせて使用。
海釣り

No.206 三重県鳥羽市の国崎漁港はサビキ釣りで大盛況!

2025.3.21 釣行。 天候 晴れ/ポカポカ陽気。 釣り時間 12:00〜16:00。 潮回り 小潮 満潮8:39 干潮16:10。 《投げサビキ釣り仕掛け》 磯竿3号4.5㍍遠投。 リール 2500番スピニングリール。 道糸ナイロン3号。 誘導ウキ10号。 ママカリサビキ仕掛け。 フタ・オモリ(10号対応)付きプラスチックカゴ。
海釣り

No.201 三重県鳥羽市の国崎漁港でサビキ釣り楽しみました♪

2025.3.1 釣行。 天候 晴れ/昼頃にはポカポカ陽気。 釣り時間 6:30〜10:30。 潮回り 大潮 満潮6:56 干潮12:49。 《投げサビキ釣り仕掛け》 磯竿3号4.5㍍遠投。 リール2500番スピニングリール。 道糸ナイロン3号。 誘導ウキ10号。 ママカリサビキ仕掛け。 フタ・オモリ(10号対応)付きプラスチックカゴ。
海釣り

No.193 三重県南伊勢町奈屋浦でサビキ釣り撃沈(泣)

2025.1.16 釣行。 天候 晴れ/風も弱く釣り日和。 釣り時間 6:20〜8:40。 潮回り 大潮 満潮7:26。 《ウキ釣りサビキ釣り》 磯竿4.5㍍遠投。 リール2500番スピニングリール。 道糸ナイロン3号。 誘導ウキ10号。 集魚板L。 ママカリサビキ仕掛け。 フタ・オモリ(10号対応)付きプラスチックカゴ。
海釣り

No.137 三重県四日市市の霞釣り公園と四日市港でサビキ釣り調査🎣

サビキ釣り
海釣り

No.129 三重県鳥羽市国崎漁港でサビキ釣りを楽しみました♪No.126の国崎漁港リポートから2週間後に実釣です🎣

三重県鳥羽市国崎漁港でサビキ釣りを楽しみました♪ NO.126の国崎漁港リポートから2週間後に実釣です🎣
海釣り

No.109 三重県四日市市の四日市港でサビキ釣りに行ってきました。

四日市港でサビキ釣りに行ってきました。
海釣り

No.88 三重県四日市市の四日市港でアジの数釣り

1時間の釣果です。
タイトルとURLをコピーしました