アマゴ釣り

釣りパパ

No.207 滋賀県東近江市の奥永源寺漁協管内の神崎川リベンジ釣行の結果は…⁈

2025.3.23 釣行。 天候 晴れ/ポカポカ陽気。 釣り時間 9:30〜13:00。 《渓流釣り仕掛け》 渓流竿 6.2㍍。 天上糸0.8号。 道糸0.6号。 ハリス0.4号。 目印オレンジ、グリーン、ピンク、グリーンの4色。 オモリ2B。 ハリ6号。 エサはブドウムシ、イクラ。
釣りパパ

No.195 滋賀県甲賀市の田村川(土山漁協管内)へ追加放流された翌日に出かけました。

2025.1.25 釣行。 天候 晴れ/風が強くなる。 釣り時間 7:30〜13:30。 《渓流釣り仕掛け》 渓流竿4.5㍍。 天上糸0.8号。 道糸0.6号。 ハリス0.4号。 目印 オレンジ、グリーン、ピンク、グリーンの4個。 オモリB〜2B。 ハリ6号。 エサはブドウムシとイクラ。
釣りパパ

No.187 滋賀県甲賀市の土山漁協管内の田村川の渓流釣りが解禁しました。

2024.12.14 釣行。 天候 小雨、雪、みぞれ、小雨降ったり止んだり。 釣り時間 6:45〜12:30。 《渓流釣り仕掛け》 渓流竿4.5㍍。 天上糸0.8号。 道糸0.6号。 ハリス0.4号。 目印オレンジ、グリーン、ピンク、グリーンの4個。 オモリB〜2B。 ハリ6号。 エサはブドウムシとイクラ。
釣りパパ

No.15 長瀬太郎生川漁協管内の太郎生地区アマゴ釣り解禁!

行き交う釣り人に話しを聞いてもパッとしません。でも20匹以上釣っている人もいました。やはり腕の差かぁ〜⁈『ミミズのエサが良いよ』と聞いてミミズでアタックするときたぁ〜!
タイトルとURLをコピーしました