No.196 滋賀県甲賀市の田村川(土山漁協管内)へ連日釣行しました。

滋賀県甲賀市の田村川(土山漁協管内)へ連日釣行しました。

2025.1.26。
天候 晴れ。
釣り時間 7:30〜11:30。

《渓流釣り仕掛け》

渓流竿4.5㍍。
天上糸0.8号。 道糸0.6号。 ハリス0.4号。
目印 オレンジ、グリーン、ピンク、グリーンの4個。
オモリB〜2B。 ハリ6号。
エサはブドウムシとイクラ。

田村川沿いの林道を上っていくとキャンプのテントが見えてきました。
上流部に到着すると薄氷も張っていて寒いです。

寒さに負けずにスタートです。
いつも狙う白泡周り以外のエン堤下のヘチを狙うとニジマスがヒットしてニヤリ!

落ち葉が浮遊している下にもニジマスがいました!

エン堤下以外は水量が少なくて残念。
水量が有れば良い瀬の流れで渓流釣りが楽しめるはずなのに…⁈

白泡と白泡の間を探ると、やはりニジマスが竿を曲げてくれました。

トロ場でもニジマスゲットです。

田村川は杉林に囲まれています。
花粉症の釣り人には辛い季節がやってきますねー!!

今日は早々と下流部まで釣り下って終了です。

アマゴの顔は見られずニジマスだけでした。連日の釣行に疲れました!
帰りにちょっと青土ダム湖へ立ち寄りました。

昼前から風が強くなってきましたが、ワカサギ釣りは人気です。
皆さんポツリポツリとワカサギを掛けて楽しんでいます。

またワカサギ釣りに来なくては…!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました